
2年前から夏のカレーソースに挑戦してましたが、、やっと、、
鰻と牛蒡を パートブリックで巻いて オーブン焼に、、 これは 結構いけます! pate brick チュニジア料理から由来したもので、小麦粉、植物油、塩を原料として作られた薄いクレープ状の皮。
北海道産 菜種油、、 N君が 自慢げに 送ってきた、、、 確かに いい香り、 胡麻油より上品で 胡桃油より 濃がある? インカの目覚めを オイル焼にしてみます。。。
四鳥でワインを扱いだして 20年近くになりますが その間 テーブルワインと料理用のワインとして使用してきた コースタルリッジのシャルドネが入荷しなくなりました。(輸入元が廃業?倒産?)。。 代わりになる 白ワインを、、、 […]
慶応大学って 農学部あったかな? 慶応大学SFCが トマトジュース トマトに食塩を加えただけにもかかわらす 濃くがあって 美味い。 室温、水など コンピューターで管理されて育った トマトだって 超温室育ち? 酒飲んだ後に […]
東京の某イタリアンの店で 出たバター 無茶苦茶美味くて、、、 聞いたところ カルピスバター、品切れが多くなかなか見つかりませんでしたが、、やっとGETできました。 http://www.calpis.co.jp/butt […]
東京食べ歩きで某イタリアンの店で教えてもらった 極美味オリーブオイル。 頼み込んで 1本わけてもらい 即 輸入元に連絡。。
伊勢海老を軽くソテーして ラルドを薄くスライスしてのせました。 海老の熱で ラルドが溶けて程よい状態に。
最近 ジジイになったせいか 米麹の味噌がよくなってきた。 徳島産の若布の味噌汁。 いろいろ 日本全国から取り寄せてみたが、今井醸造(飛騨萩原)さんの味噌が一番好み。 http://www4.ocn.ne.jp/~mar […]
突然 みかんジュースが飲みたくなったので ネット検索。。 5件美味そうな所みつけて 購入ボタン。。。 1件ヒットしました。 http://www.sowakajuen.net/